top of page
人と人の心をつなぎ、さまざまな関係をつむぐ
大和ハウス工業(株)
暮らしに彩りを「ミニ胡蝶蘭 ~COCOLAN(ココラン)~」
ココランは、大和ハウス工業(株)のオリジナルミニ胡蝶蘭です。独自の栽培技術を開発することで、太陽光栽培と比較し、安定した周年生産と栽培期間の短縮が可能になりました。この胡蝶蘭は当社が過去に開発した住宅団地、緑が丘ネオポリス(兵庫県三木市)にあるビニールハウスで地域のご高齢の方や障がいのある方と共に育てています。高齢化が進む地域において新たな雇用や交流の場の創出にもつながっています。また、フラワーロスをなくす「フラワーロス ゼロチャレンジ」に取り組んでいます。出荷することができなかった苗の茎を切って再び花芽を育てます。切ったお花は地域の学生と共に押し花に、茎は堆肥化して地域の緑化に活用します。今後も地域のみなさまと胡蝶蘭を通じて新しい文化の創造を目指します。
関連するSDGs目標・ターゲット
.
.
.
提供状況
提供済み
開始(予定)時期:
2021年4月~
Society 5.0との関連
IoT、
ロボット
ビッグデータ
AI
オープン
イノベーション
その他
パートナー
神戸大学、関西国際大学
0
展開国・地域
.
今後の目標/KPI等
2022年度:障がい者5名、地域パート10名雇用/胡蝶蘭54,000鉢販売
定性的評価・実績例
・独自技術による栽培方法の開発により、地域の高齢者や障がい者といったさまざまな方が働ける環境を整備
・品質の高い胡蝶蘭を提供するために、施設内の環境をクラウドサービスを利用し、モニタリングし最適環境を整備
定量的評価・実績例
・栽培初期段階から自社の施設で栽培をすることにより、苗のロス率を3割減
・独自の栽培技術により、通常6か月の栽培期間を4か月に短縮し、安定した品質の胡蝶蘭を提供
URL(詳細)
.
ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。
bottom of page