top of page
logo_edited.png

女性のエンパワーメントに向けた取組み

新生銀行グループ

女性リーダーの計画的育成と女性エンパワーメントの風土醸成

Photo

女性のエンパワーメントをダイバーシティ推進の最も重要な課題の一つとして認識し、あらゆるレベル・職種において、女性が一人ひとりの強み・特性を活かし、健康で幸せに、キャリアを築き活躍を続けられるよう、柔軟な働き方・多様なキャリアの選択肢を増やす等の環境整備や取り組みを進めています。意思決定の場に関わる女性の計画的育成のため、女性管理職比率の目標値を掲げ、スポンサー役員がサポートをする選抜研修である女性人材育成プログラムを実施してきました。また、女性が活躍する組織風土醸成を目指し、3月8日国際女性デーには、社員ひとりひとりが、女性のエンパワーメントへの賛同を表明するアクションイベントを実施しました。

関連するSDGs目標・ターゲット

nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
sdg.png

.

.

.

​提供状況

提供済み

​開始(予定)時期:

2018年2月

​Society 5.0との関連

​​IoT、
ロボット

ビッグデータ

AI

オープン

イノベーション

その他

​パートナー

0

​展開国・地域

.

今後の目標/KPI等

グループ 5 社合計の女性管理職(課長級以上) ※ 比率を 18% 以上とする(個社別にも設定 新生銀行は20%)

​定性的評価・実績例

グループで活躍する女性の執行役員、ライン長が増加

​定量的評価・実績例

女性管理職(課長級)比率:グループ5社 18.3% 新生銀行 21.8%へ上昇(2021年7月1日時点)

​URL(詳細)

.

ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。

bottom of page