top of page
コロナ禍でのタブレット自宅持ち帰りによる学びの継続(ネパール)
(公財)KDDI財団
コロナ禍でのタブレット自宅持ち帰りによる学びの継続(ネパール)
ネパールではコロナ禍により長期間にわたり学校が閉鎖されました。自宅にインターネットや携帯電話がなくても学びを継続できるよう、あらかじめデジタル教材を保存した200台のタブレットを用意し、ラリトプール市の学校で、2021年2月から活用を開始しました(対象6校)。
タブレットを利用することで、テクノロジーに興味を持ち、理解度を確認しながら学習を進めることができるため、学習意欲や学力の向上が図れると期待しています。デジタル教材は、小学1年生から中学2年生までを対象として、カリキュラムに準拠したネパール語・算数・理科・英語の教材を現地教育NGOが制作しています。コロナ禍で学校閉鎖が長期化するなかで学びを継続できる取り組みを実施しています。
関連するSDGs目標・ターゲット
.
.
.
提供状況
提供済み
開始(予定)時期:
2021年2月
Society 5.0との関連
IoT、
ロボット
ビッグデータ
AI
オープン
イノベーション
その他
パートナー
Open Learning Exchange Nepal、CITYNET横浜プロジェクトオフィス
0
展開国・地域
.
今後の目標/KPI等
定性的評価・実績例
タブレットやデジタル教材の活用による学力および学習意欲の向上
定量的評価・実績例
URL(詳細)
.
ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。
bottom of page