top of page
logo_edited.png

CO₂排出量を大幅に低減する環境に優しいコンクリート

(株)大林組

低炭素型のコンクリート「クリーンクリート®」

Photo

コンクリートは、建設工事における主要材料の一つです。クリーンクリート®は、セメントの一部を高炉スラグ微粉末やフライアッシュなどの産業副産物に置き換えることで、一般的なコンクリートと同等の強度を保ちながらCO₂排出量を最大80%低減した、低炭素で省資源なコンクリートです。2021年度上期までの累積打設量は約32万m³となり、環境配慮型コンクリートの使用実績としては業界トップランナーです。
大林組は、クリーンクリート®の使用を通じて、脱炭素・カーボンニュートラル社会、循環社会へ貢献していきます。

関連するSDGs目標・ターゲット

nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
sdg.png

.

.

.

​提供状況

提供済み

​開始(予定)時期:

2010年3月

​Society 5.0との関連

​​IoT、
ロボット

ビッグデータ

AI

オープン

イノベーション

その他

​パートナー

0

​展開国・地域

.

今後の目標/KPI等

大林組のESGマテリアリティ「環境に配慮した社会の形成」、アクションプラン「脱炭素の推進」「循環型社会の実現への貢献」

​定性的評価・実績例

脱炭素・カーボンニュートラル社会、循環社会への貢献

​定量的評価・実績例

・CO₂排出削減量
コンクリート製造時のCO₂排出量(設計基準強度36N/m㎡の場合)
 一般的なコンクリート 260kg/m³
 クリーンクリート   約50~90kg/m³
・使用実績
2021年度上期までの累積打設量は約32万m³
環境配慮型コンクリートの使用実績は業界No.1です

​URL(詳細)

.

ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。

bottom of page