top of page

モンゴル国で石炭からLPガスへの燃料転換を推進
(株)サイサン
飲料工場へのLPガスボイラー導入による燃料転換/LPガス焚き高効率貫流ボイラーと真空式温水器の導入

本事業は脱石炭・脱炭素に取り組んでいるモンゴル国で、初のLPガスへの燃料転換案件です。既存の石炭焚きボイラーを工場内の熱利用の用途に合わせて、LPガス焚きの高効率貫流ボイラー4台と真空式温水器8台へ置き換えることにより、温室効果ガスの排出量を削減し、深刻な大気汚染に直面しているモンゴル国ウランバートル市の喫緊の課題緩和と労働環境の改善に貢献するものです。また本事業は二国間クレジット制度の補助金を活用しており、本事業を実施することによって17年間で約81,300トンのCO2削減を見込んでいます。二国間クレジット制度により定量的に評価されたCO2削減量のうち50%はカーボンクレジットとして日本政府に納入し、日本の排出削減目標の達成にも貢献していきます。
関連するSDGs目標・ターゲット



















.
.
.
提供状況
提供済み
開始(予定)時期:
2020年
Society 5.0との関連





IoT、
ロボット
ビッグデータ
AI
オープン
イノベーション
その他
パートナー
MCSコカ・コーラLLC, MCS International LLC, ユニガス LLC
0
展開国・地域
.
東南アジア,アジア -全域-,アフリカ -全域-
今後の目標/KPI等
進出国での持続的成長と脱炭素・低炭素社会の実現
定性的評価・実績例
・石炭からLPガスへの燃料転換によるGHG、CO2排出削減
・高効率機器の導入により、エネルギー効率の改善に貢献
・GHG排出量削減を通じて、気候変動の緩和に貢献
定量的評価・実績例
・2021年度の想定GHG排出削減量は4,783[tCO2/年]
URL(詳細)
.












ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。
bottom of page