top of page
logo_edited.png

天然ガス生産過程で排出される二酸化炭素の回収と地下貯留

日本エヌ・ユー・エス㈱

インドネシア国Gundihガス田におけるCCSプロジェクトのJCM実証に向けた事業化調査

Photo

インドネシアの中部ジャワ州に位置するグンディガス田において、天然ガスの生産過程で分離されたCO₂を近郊の圧入井までパイプライン輸送して、地下に圧入・貯留するCCS実証プロジェクトの実現にむけた事業化調査。本調査完了後、実証設備の基本設計、建設を経て、2025年を目途にCO2の圧入、モニタリングを開始することを想定しています。本プロジェクトが実現すれば、東南アジア地域におけるCCS事業のモデルケースになるものと期待しており、気候変動対策に貢献できるものと考えております。

関連するSDGs目標・ターゲット

nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
nullitem_edited.jpg
sdg.png

.

.

.

​提供状況

提供済み

​開始(予定)時期:

2021年

​Society 5.0との関連

​​IoT、
ロボット

ビッグデータ

AI

オープン

イノベーション

その他

​パートナー

プルタミナ、バンドン工科大学、日揮グローバル(株)、電源開発(株)

0

​展開国・地域

.

東南アジア

今後の目標/KPI等

​定性的評価・実績例

CCSの普及による気候変動対策の促進

​定量的評価・実績例

​URL(詳細)

.

ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。

bottom of page