top of page
雨水貯水システムによる水害被害の抑制及び水不足の解消
積水化学工業(株)
雨水貯水システム「クロスウェーブ」
気候変動によりゲリラ豪雨など想定外の雨量で水害が増加しています。豪雨により河川の許容を超え洪水や冠水を引き起こしており国土強靭化が求められております。
積水化学工業の子会社である積水テクノ成型株式会社が展開する雨水貯留システム「クロスウエーブ」は、安定した構造体で高い貯水率を有し雨水を地下貯水槽に貯めることにより、洪水の防止に貢献します。
関連するSDGs目標・ターゲット
.
.
.
提供状況
提供済み
開始(予定)時期:
1998年4月~
Society 5.0との関連
IoT、
ロボット
ビッグデータ
AI
オープン
イノベーション
その他
パートナー
0
展開国・地域
.
今後の目標/KPI等
現地生産の拡大、高品質の製品の導入
定性的評価・実績例
・河川や下水道の氾濫防止
・農業用水・工業用水・生活用水としての活用
・防火水槽・防災備蓄用水として設置
定量的評価・実績例
・1998年に発売以来、施工件数約11,000件、総貯水量約260万m3
URL(詳細)
.
ページを閉じる、前ページに戻るなどの操作はブラウザ上で行って下さい。
bottom of page